『LOOSER~失い続けてしまうアルバム~』公式サイト

NEWS
  • 脚本:森崎博之(TEAM NACS)
  • 演出・脚色:福島三郎

2004年、TEAM NACS初の歴史ものにして、初の東京進出作品。
札幌・東京全21公演で、計15,000人を動員。

幕末の新選組と長州藩との確執をテーマに、
歴史に残らなかった者たちの大義を綴ったストーリー。

たった5人で演じ分けられる、チョンマゲも本格的なチャンバラもない表現で、
歴史の偉人を現代に生きる若者の姿に重ねた演出により、
多くのファンの心を打った作品です。

東京公演

  • 品川プリンスホテル ステラボール
  • 6月6日(木) ~ 9日(日)
6/6 6/7 6/8 6/9
12:30 ●
13:00 ●
14:00 ● 追加公演
17:00 ●
18:00 ●
19:00 ● ●

大阪公演

  • 森ノ宮ピロティホール
  • 6月15日(土)・16日(日)
6/15 6/16
12:30 ●
15:30 ● 追加公演
17:00 ●

先行販売が大好評につき、急遽追加公演が決定!多くの皆様からの熱い声援に応え、東京・大阪で追加公演決定!!
<東京追加> 6/7(金) 14:00~ /
<大阪追加> 6/15(土) 15:30~

主な登場人物

佐藤重文(シゲ)/他 役:崎山つばさ

現代に生きる若者。平凡な毎日にあがきながらも、自分にできることを探し続け、その中で見つけた自分の大義を貫く為にある決意をする。

土方歳三/他 役:鈴木裕樹

新選組副長。鬼の副長と呼ばれ、隊士たちに恐れられている。常に冷静沈着であり、近藤局長の補佐役として新選組の将来を常に考えている。

近藤勇/他 役:磯貝龍乎

新選組局長。真面目を絵に描いたような性格。その真面目さ故に、己の誠を貫く事の意味を誰よりも考え、迷いながらも新選組を指揮している。

沖田総司/他 役:木ノ本嶺浩

新選組副長助勤にして新選組最強の男。長州浪士に最も恐れられ、時には自分の欲求の為に回りが見えなくなってしまう事がある。持病を持つが故に、常に生き急いでいる。

芹沢鴨/他 役:株元英彰

新選組筆頭局長。粗野で豪快な性格ゆえに様々な問題を引き起こすが、国の将来を想う心は誰よりも強く、その行動の裏には大いなる優しさが隠されている。

あらすじ

平凡な日々を憂いながら毎日を送るごく普通の30男、シゲ(崎山つばさ)。
彼はある日怪しげな男から、
タイムトリップできるという薬を手に入れる。
「白き薬は10のときを遡り、黒き薬は10のときを超える…」
15砲の白き薬をほおばった彼がたどり着いたのは、
動乱の幕末「新選組」の時代だった…。

彼の目の前には、新選組の筆頭局長である芹沢鴨(株元英彰)をはじめ、
近藤勇(磯貝龍乎)、土方歳三(鈴木裕樹)、沖田総司(木ノ本嶺浩)といった
歴史上の英雄たちが、士道不覚悟という言葉の下で、常に己の誠を磨いていた。

そして彼は、いつの間にか長州藩との争いに、その身を翻弄される事に…

あの時代、一体何が正義で何が悪だったのか?
そして、真の英雄とは一体何だったのか?

…これは、誰もが知る歴史の一片であり、誰もが知ることのない、己の誠の物語…

チケット情報

7,800円(税込・全席指定)

6,800円(税込・立見席)※大阪公演のみ

東京公演サイド指定席 & 大阪公演立見席受付
※東京公演のサイド指定席につきましては、
端寄りのためシーンにより一部見づらいお席となります。予めご了承下さい。
一般発売日
5月18日(土) 12:00
【イープラス】
https://eplus.jp/looser-stage/
【チケットぴあ】
https://w.pia.jp/t/looser-stage/
0570-02-9999(Pコード:494-318)
【ローソンチケット】
https://l-tike.com/looser-stage/
0570-08-4003(東京・Lコード:31873) / 0570-08-4005(大阪・Lコード:52880)
0570-00-0407(オペレーター対応)

グッズ

  • パンフレット

    2,300円(税込)

    • A4サイズ/36p
    • 表紙は新選組の“だんだら”模様が映える、シンプルかつ大胆なデザイン。キャストの個別ページの他、手書きメッセージや、お互いの人柄について語り合う“他己紹介”など、企画ページも充実。さらに、稽古中の様々なエピソード満載の座談会ページも必読です。ご観劇の記念に、是非おすすめしたいマストアイテム。裏表紙の“誠”の一文字にも注目!
  • 個人ブロマイドセット

    800円(税込)

    • 全5種/L版4枚セット
    • 新選組隊士、攘夷志士の衣裳に身を包んだキャスト5名の凛々しい表情をお届け!異なる雰囲気、ポーズを厳選した4枚セットのブロマイドです。
  • トレーディングブロマイド

    200円(税込)

    • 全25種/L版1枚/ブラインド仕様
    • 黒い背景に鮮やかな赤い傘が映えるカットや、刀を構えた動きのあるカットなど、多彩な表情を収めたブロマイドです。どのカットが出るかは運次第。お気に入りのカットを是非コンプリートしてください!
  • 2Lブロマイドセット

    1,000円(税込)

    • 2L版2枚セット
    • 新選組隊士、攘夷志士それぞれのカットを組み合わせた撮りおろしブロマイドです。2Lブロマイドならではの、5名揃った集合ビジュアルをお楽しみください。
  • トレーディング缶バッジ

    500円(税込)

    • 全10種/Φ約57mm/ブラインド仕様
    • 公演ロゴ「LOOSER」、新選組の「誠」一文字をデザインに施した、ブラインド仕様の缶バッジです。
  • チケットケース

    1,600円(税込)

    • PVC素材/中面6ポケット
    • 公演チケットやブロマイドが収納可能な、ハードカバータイプのチケットケースです。“現代”や“新選組”等をイメージしたモチーフが散りばめられた、ポップなデザイン。普段使いもできるアイテムです。
  • マスキングテープ

    500円(税込)

    • 幅15mm×5m
    • チケットケースとお揃いで、こちらもさり気ないモチーフやキャストのシルエットが青地に映えるデザインの和紙製マスキングテープです。

【グッズ販売につきまして】

■チケットをお持ちの方

開演前、終演後に公演グッズの販売をいたします。
開演前のグッズ販売は、各公演下記の時間帯にて行わせていただきます。

  • ※販売時間は予告なく変更になる可能性がございます。その際には公式HP、公式twitterにてご案内させていただきます。
  • ※チケットの確認をさせていただきます。同日であっても、夜公演のチケットをお持ちの方は昼公演の時間帯はご利用いただけません。
  • ※開場前にご購入いただいたお客様は、恐れ入りますが、ご購入後に一度会場外にご退出いただきますようお願いいたします。
大阪公演
  • 【6月15日(土)15:30開演】13:30~15:30&終演後
  • 【6月16日(日)12:30開演】11:00~12:30&終演後
  • 【6月16日(日)17:00開演】15:30~17:00&終演後
チケットをお持ちでない方

チケットをお持ちでない場合は、開演中に物販コーナーをご利用ください。
開演時間の10分後から30分間の間にお並びいただいた方に、グッズ販売させていただきます。
例)19:00開演の場合、19:10~19:40の間にお並びいたいた方

<注意事項>
  • ※グッズ販売の待機列は、販売開始時刻の 30 分前よりご案内いたします。スタッフの指示に従っていただきますよう、何卒ご協力をお願いいたします。
  • ※ご案内をしておりますお時間より前にご来場いただきますと、他の施設をご利用のお客様の迷惑となりますので、禁止とさせていただきます。守られない場合、グッズ販売の中止及び公演自体の中止となってしまいます可能性もございますので、くれぐれもご協力お願い申し上げます。
  • ※状況により、当日予告なく販売時間・整列時間を変更させていただく場合がございます。
  • ※公演チケットは物販コーナー入口にて係員及びレジスタッフが確認させていただきます。
  • ※開演時間になりましたら、ロビーの状況に関わらず開演いたしますので、ご注意くださいませ。
  • ※お支払いは現金のみとなります。
  • ※商品は公演毎に在庫数を分けてご用意いたしております。各回ご用意いたしました在庫がなくなり次第、販売を終了とさせていただきます。
  • ※ご購入後の交換、及び返品は、商品不良の場合を除き、すべてお断りしております。予めご了承ください。また、商品不良は当日公演会場のみ、商品の交換が可能となりますので、商品お受け取り後、必ず商品を開封いただきご確認ください。
  • ※購入商品と会計内容は必ずその場でご確認をお願いいたします。物販会場を退出された後の不備、返品交換は対応致いたしかねます。ご了承ください。
  • ※劇場内、及び劇場周辺でのトレーディング行為は近隣のご迷惑となりますので禁止とさせていただきます。
  • ※一部商品には販売上限数を設けさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
  • ※トイレなどで列を離れる際には、前後の方に声をかけて必ず了承を得てください。
  • ※チケットをお持ちでないお客様は劇場のトイレをご利用いただけません。またチケットをお持ちのお客様もロビー開場前は劇場トイレをご利用いただけません。
  • ※列を離れる際に、荷物を置いたままにしないでください。