2004年、TEAM NACS初の歴史ものにして、初の東京進出作品。
札幌・東京全21公演で、計15,000人を動員。
幕末の新選組と長州藩との確執をテーマに、
歴史に残らなかった者たちの大義を綴ったストーリー。
たった5人で演じ分けられる、チョンマゲも本格的なチャンバラもない表現で、
歴史の偉人を現代に生きる若者の姿に重ねた演出により、
多くのファンの心を打った作品です。
6/6 | 6/7 | 6/8 | 6/9 | |
木 | 金 | 土 | 日 | |
12:30 | ![]() |
|||
13:00 | ![]() |
|||
14:00 |
![]() |
|||
17:00 | ![]() |
|||
18:00 | ![]() |
|||
19:00 | ![]() |
![]() |
6/15 | 6/16 | |
土 | 日 | |
12:30 | ![]() |
|
15:30 |
![]() |
|
17:00 | ![]() |
先行販売が大好評につき、急遽追加公演が決定!多くの皆様からの熱い声援に応え、東京・大阪で追加公演決定!!
<東京追加> 6/7(金) 14:00~ /
<大阪追加> 6/15(土) 15:30~
現代に生きる若者。平凡な毎日にあがきながらも、自分にできることを探し続け、その中で見つけた自分の大義を貫く為にある決意をする。
新選組副長。鬼の副長と呼ばれ、隊士たちに恐れられている。常に冷静沈着であり、近藤局長の補佐役として新選組の将来を常に考えている。
新選組局長。真面目を絵に描いたような性格。その真面目さ故に、己の誠を貫く事の意味を誰よりも考え、迷いながらも新選組を指揮している。
新選組副長助勤にして新選組最強の男。長州浪士に最も恐れられ、時には自分の欲求の為に回りが見えなくなってしまう事がある。持病を持つが故に、常に生き急いでいる。
新選組筆頭局長。粗野で豪快な性格ゆえに様々な問題を引き起こすが、国の将来を想う心は誰よりも強く、その行動の裏には大いなる優しさが隠されている。
平凡な日々を憂いながら毎日を送るごく普通の30男、シゲ(崎山つばさ)。
彼はある日怪しげな男から、
タイムトリップできるという薬を手に入れる。
「白き薬は10のときを遡り、黒き薬は10のときを超える…」
15砲の白き薬をほおばった彼がたどり着いたのは、
動乱の幕末「新選組」の時代だった…。
彼の目の前には、新選組の筆頭局長である芹沢鴨(株元英彰)をはじめ、
近藤勇(磯貝龍乎)、土方歳三(鈴木裕樹)、沖田総司(木ノ本嶺浩)といった
歴史上の英雄たちが、士道不覚悟という言葉の下で、常に己の誠を磨いていた。
そして彼は、いつの間にか長州藩との争いに、その身を翻弄される事に…
あの時代、一体何が正義で何が悪だったのか?
そして、真の英雄とは一体何だったのか?
…これは、誰もが知る歴史の一片であり、誰もが知ることのない、己の誠の物語…
7,800円(税込・全席指定)
6,800円(税込・立見席)※大阪公演のみ
2,300円(税込)
800円(税込)
200円(税込)
1,000円(税込)
500円(税込)
1,600円(税込)
500円(税込)
開演前、終演後に公演グッズの販売をいたします。
開演前のグッズ販売は、各公演下記の時間帯にて行わせていただきます。
チケットをお持ちでない場合は、開演中に物販コーナーをご利用ください。
開演時間の10分後から30分間の間にお並びいただいた方に、グッズ販売させていただきます。
例)19:00開演の場合、19:10~19:40の間にお並びいたいた方